トップ

フランツ・シューベルト・ソサエティ

入会のご案内

開催予定行事のご案内

活動報告

資料

シューベルトの作品のリリース

Schubertiade

 


フランツ
シューベルト
ソサエティ

info@FranzSchubert.jp

☆活動報告

創立以来、さまざまな活動を行って参りましたが、当会主催の各種行事、演奏会等、主要なものは次の通りです。
(詳細は各項目をクリックしてください)



主催、後援、推薦、協力演奏会
日生劇場ピロティ・コンサート(毎年7月)
Schubertiade in FSS “ウィーンの薫りー深沢亮子と
シューベルト生誕記念コンサート・祝賀新年会(毎年1月)
作品鑑賞会(年2回)
習ベルティアーデ(FSS音楽塾)
シューベルト生誕200年記念 国際シューベルト・シンポジウム(1997年)


作品鑑賞会


CD 映像等によるシューベルトの作品を中心とした鑑賞会   

第77回 シューベルティアーデ 作品鑑賞会
日時: 2019 年11月16日(土)
会場: 音楽喫茶 acacia(アカシア)     
企画・進行:  渡邊 一夫 氏

J.ブラームス(1833年〜1897年)の歌曲について

ブラームスの時代のロマン派歌曲は、かつてのシューベルト(1797~1828)の泉のように湧き出る旋 律の即興性や天真爛漫な表現からシューマン(1810~1856)の身も心も焼き尽くすような熱い官能性の ロマン主義表現に至り、次第に“歌うこと”から“語る”方向にあった。 ブラームスはシューベルトの音楽的諸要素を深く研究し踏襲したと言われているが、更に古典派音 楽を見つめ発展させ、くっきりとした歌唱旋律を古典的な均衡を備えた作品として綴っていた。 その意味においてドイツ・リートのジャンルにおけるブラームスの歌曲は最もシューベルトの正統的 な継承者といえよう。彼の歌曲は、他に比類のないほど音楽そのものから生まれた芸術であり、そこに は無限なる世界がひろがり到達のない永遠性を感ずるのである。 後期ロマン派の心と技法をもったブラームスの歌曲は不朽のジャンルとなって確立されているように 思う。鑑賞会ではここに焦点をおき楽しみたいと思う。 
渡邊 一夫 (参考文献「ブラームスの世界」芸術現代社)


第76回 2019年3月16日
会場:音楽喫茶「アカシア」
企画・解説:渡邊一夫

 弘前大学名誉教授  二期会会員
 歌曲アンサンブル研究会代表
 音楽喫茶acasia経営

「ハウスムジーク的」ドイツ歌曲を選んで

フランツ・シューベルト(1797-1828)の生きた時代は古典派からロマン派への過渡期と言われていますが、感情表現はバロック・古典派へと既に一般化され重要な役割を演じておりました。文学(詩歌)の世界では18世紀にはすでに重要なテーマとなっていましが、音楽の世界では19世紀半ばになってようやく浸透し表現力は繊細になり多様化されてきました。シューベルトの時代ドイツで栄えていた家庭音楽(ハウスムジーク)が急速にウィーンにも浸透しサロン音楽として多くの歌曲が歌われるようになってきました。 この度の鑑賞会では、特にシューベルト・シューマン・ブラームス、その他の作曲家の楽しい歌声をお聞かせしたいと思っております。  渡邊 一夫

第75回 2018年9月15日
会場:音楽喫茶「アカシア」
企画・解説:渡邊一夫

  弘前大学名誉教授  二期会会員
  歌曲アンサンブル研究会代表 音楽喫茶acasia経営
ゲーテの長編小説「ウィルヘルム・マイステルの修行時代」より
  前回の「竪琴弾きの老人の歌」に引き続いて、
  今回は薄幸な少女「ミニヨンの歌」をテーマに鑑賞。


第74回2018年3月10日
会場:音楽喫茶「アカシア」
企画・解説:渡邊一夫
  弘前大学名誉教授
  二期会会員
  歌曲アンサンブル研究会代表
  音楽喫茶acasia経営
「ウィルヘルム・マイスターの修行時代」から「竪琴弾きT、U、V」を中心に



第73回2017年9月9日
会場:音楽喫茶「アカシア」

企画・進行:渡邊一夫
曲目:
F.シューベルトの歌曲集より
 おやすみ、菩提樹、幻の太陽、セレナーデ、彼女の絵姿、海辺にて、鳩の使い 他
R.シューマンの
歌曲集より
 歌曲集「詩人の恋」より抜粋

・ロッテ・レーマン「冬の旅」全曲
 演奏者:L.スレザーク(T),L.シュルスヌス(Br),G.ヒュッシュ(Br),L.レーマン(S)ほか



第72回2017年3月11日
会場:音楽喫茶「アカシア」
企画・進行:渡邊一夫
曲目:白鳥の歌をはじめとする歌曲の歌い手達
〜フィッシャー=ディ-スカウを中心として〜

シューベルト 歌曲集「美しき水車小屋の娘」D795 
シューベルト 「白鳥の歌」D957


第71回 2016年9月10日

会場:音楽喫茶「アカシア
曲目:
 音声による鑑賞
   八重奏曲  ブッシュ・アンサンブル
   歌曲 4つのカンツオーネ ホセ・カレーラス
   歌曲 君こそは想い
       ナイチンゲールによせて
       春の夢
       幸福       アンナ・モッツオ
 映像による鑑賞
   ピアノ五重奏曲
     ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
     イツアーク・バールマン(ヴァイオリン)
     ビンカス・ズーカーマン(ヴィオラ)
     ジャクリーヌ・デュ・ブレ(チェロ)
     ズービン・メータ(コントラバス)
企画・解説:池田周司


第70回 2016年3月12日
シューベルトの歌劇
1・「家庭戦争」 D787
  リューデンシュタイン伯爵:井原秀人
  ライセンベルク騎士:畑儀文
  ルドミッラ伯爵夫人:溝口真知子
  ヘレーネ(アストルフの妻)
韓錦玉
  イゼッラ(ルドミッラの侍女):渡邊順子
  ウドリン(伯爵の小姓):西垣俊郎

 飯守範親 指揮 オペラハウス管弦楽団
 オペラハウス合唱団
2・「アルフォンソとエストレッラ」 D732 (DVD鑑賞)
  フロイラ:トーマス・ハンプソン(Br)
  アルフォンソ:エンドリク・ヴィトリヒ(T) 
  マウレガート:オラフ・ベーア(Br)
  エストレッラ:リューバ・オルゴナショーヴァ(Sop)
  アドルフォ:アルフレート・ムフ(Bs)
  ニクラス・アーノンクール指揮、ヨーロッパ室内管弦楽団
  アーノルト・シェーンベルグ合唱団
企画・解説:池田周司

第69回 2015年9月19日
・シューベルトの歌曲選集
 「満月は輝き」ロザムンデ・ロマンスD797-3、
 「ます」D550、「エレンの歌第2」D838、「糸を紡ぐグレートヒェ ン」D118、「シルヴィアに」D891,「夕映えの中で」D799、
 「夜と夢」D827、「タルタスの群れ」D583、「若い尼」D828、
 「涙の雨」D795-10
   アンネ・ゾフィー・フォン・オッター(Ms)
   クラウディオ・アバド指揮 ヨーロッパ管弦楽団

・シューベルトの交響曲(DVDライブ映像)
  第7番 ロ短調 「未完成」 D759
  第8番 ハ長調 「グレイト」 D944
   ギュンター・ヴァント指揮 北ドイツ放送交響楽団
企画・解説:池田周司

第68回 2015年3月14日
・シューベルトの合唱曲
 水の上の聖霊の歌 D714、詩篇23 D706、ゴンドラを漕ぐ人
 D809、セレナーデD921、D920、森の夜の歌 D913
  聖ヘドウィッヒ教会合唱団
・歌曲集「美しき水車屋の娘」 D795 (DVD映像)
  ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
  アンドラーシュ・シフ(Pf)
企画・構成・解説:池田周司


,
第67回 2014年10月18日
シューベルト:ヴァイオリン・ソナタ ハ長調 D934
 ギドン・クレーメル(Vn)、ヴァレリー・アファナーシェフ(Pf)
シューベルト:「しぼめる花」による
         ヴァイオリンとピアノのための変奏曲 D802
 ギドン・クレーメルVn)、ヴァレリー・アファナーシェフ(Pf)
シューベルト:「白鳥の歌」 D957  (DVD映像)

企画・構成・解説:池田周司


第66回 2014年3月8日
シューベルト:「冬の旅」   (DVD映像)
 ハンス・ホッター(Br)、ジェラルド・ムーア(Pf)
シューベルト:ピアノ・ソナタ 第16番 D845
 マリア・ジョアン・ピリス(Pf)
シューベルト:楽興の時
 ウイルヘルム・ケンプ(Pf)
企画・解説:池田周司


第65回 2013年9月14日
シューベルトのオペラ「アルフォンソとエストレルラ」      (                           DVD映像)
 アルフォンソ:L.トロスト(T)、エストレルラ:E.メイ(So)
 マウレガート:メッケンベヒャ(Br) ほか
 指揮:J.コルステン、演出:L.ロンコーニ
 カリアリ歌劇場管

企画・解説:池田周司


第64回 2013年2月16日
〜シューベルトの1817年(20歳)の作品を中心に〜
A・ピアノ曲
  ピアノソナタ 第9番 D575
   S.リヒテル(Pf)
  ヒュテンブレナーの主題による変奏曲 D575
   W.ケンプ(Pf)
  スケルツォ 第1番 D593
   M.J.ピリス(Pf)
B・歌曲
  ガニュメート D544、楽に寄す D547、ます D550
   E.アメリング(So)
C・管弦楽曲
  イタリア風序曲 D590、D591
   W.サヴァリッシュ/ドレスデン国立歌劇場管
D・室内楽
  ピアノ三重奏曲 D898 (DVD映像)
   A.シフ(Pf)、塩川悠子(Vn)、M.ペレーニ(Vc)

企画・構成:山田 茂



第63回 2012年9月29日
A・歌曲集 「白鳥の歌」 D957
   ハンス・ホッター(Br)、ジェラルド・ムーア(Pf)

B・劇音楽 「ロザムンデ」全曲 D797
   クルト・マズア、ライピツィッヒ・ゲヴァントハウス管、
   ライプツィッヒ放送合唱団、エリー・アメリング(So)
C・4つの即興曲 D935の3
   マリア・ジョアン・ピリス(Pf)
 
企画・構成・解説:池田周司
    


第62回 2012年3月31日
シューベルトの1826年の作品を中心に〜
A・ピアノ曲  ピアノソナタ 第18番「幻想」 D894
         演奏 ポール・ルイス(Pf)

B・歌曲  シルヴィアに、春、月に寄せる旅人の歌
         アンヌ・ソフィー・フォン・オッター(Ms)

C・弦楽四重奏曲 第15番 D887
         演奏 カルミナ四重奏団
D・モーツァルトの作品(映像)
   交響曲 第36番 「リンツ」
    指揮
 カルロス・クライバー  ウィーン・フィル

企画、構成・、解説・山田 茂

第61回 2010年10月9日

A・美しき水車屋の娘
  フリッツ・ヴンダーリッヒ(T)
B・「萎める花」による7つの変奏曲 D802
   マーク・クラウウエルズ(Fl)
C・さすらい人 D489  ブリン・ターフェル(T)
D・さすらい人幻想曲 D760 ブリン・ターフェル(Pf)
     ほか

企画、構成、解説・池田 周司

第60回 2009年11月13日

A.ピアノ曲・・・舞曲集
 1・12のワルツ D145
 2・12のエコセーズ D299
 3・16のレントラー
 4・ヒュッテンブレンナーの主題による13の変奏曲 D676
  Pf.T.レオンハルト
B.M.プライス(So)の歌う歌曲
 秘密、ロマンツェ、水の上で歌う、冬の夕べ、緑野の歌
 岩の上の羊飼い  
  Pf.W.サバリッシュ、Cl.H.シェーネベルガー
 春に、春の想い、ズライカ
  Pf.G.ジョンソン
C.華麗なロンド D895
  Vn,J.プーレ、Pf.N.リー
D.ショパン:ピアノ協奏曲 第1番・・・映像
  Pf.M.バリーニ 指揮・金聖響 新日本フィル

 

第59回 2009年9月12日


A.歌曲選集
  妹の挨拶、恋の立ち聞き、星、沈み行く太陽に
B.弦楽四重奏曲 第8番 D112
  ライプチッヒ カルテット
C.メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲 第1番(映像)
  Pf.ラン・ラン
  指揮・リッカルド・シャイー ゲヴァントハウス管弦楽団

D.メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調(映像)
  Vn.アンネ・ゾフィー・ムター
  指揮・クルト・マズア ゲヴァントハウス管弦楽団


第58回 2009年5月9日

A.アダージョとロンドコンチェルタンテ D487
   Pf.アーロン・ショール
B.ヴァイオリンと室内オーケストラのためのロンド D438
   Vn.ペーター・シェパード
   パルナッサス・アンサンブル・ロンドン
C.イタリア語による歌曲
   この墓に近づいてくれるな、ご覧、何と明るい月か
   私はあのかんばせから知った、恋人よ思い出して
   下さい
   So.チェチーリア・バルトリ Pf.アンドラーシュ・シフ
D.ドイツ語による歌曲
   デルフィーネの歌、秋の夜の月に寄せて ほか
   So.シビラ・ルーベンス
   孤独、雷雨の後に、別れ、怒れるダイアナ、小人 
   T.ライナー・トロウスト Pf.U.アイゼンロール
E.シューマン:ピアノ協奏曲 Op54  (映像)
   Pf.ゲルハルト・オピッツ
   指揮・ツァクローゼック NHK交響楽団